Node.jsでHello, world

1. 前置き

Software Designの2011年9月号でNode.jsの特集がありました。
ちょっとだけ触ってみたいと思ったけど、環境とかどうやって準備したら良いか分からない。
そうこう調べていたら、Publickeyでよい記事を発見しました。
Node.jsを手軽に試せるJavaScript統合開発環境「Cloud9 IDE」、クラウドでの提供開始
まさしくお手軽に試したい。
しかも、6分で分かるNode.jsでHello, worldの動画がついているじゃないですか。
では実際に、Cloud 9のアカウントを用意してHello, worldします!
Cloud 9はwebアプリとして利用できる統合開発環境です。
※Cloud 9のアカウント作成等のセットアップは、とてもすんなり行くので省きます。

2.実際に動かす

プロジェクト作って、hello.jsみたいなファイルを作りました。こんな感じ。

ソースコードはこんな感じ。
[sourcecode language=”javascript”]
var port = process.env.C9_PORT;
var message = "Hello, node.js";

require("http").createServer(function(req, res){
res.writeHead(200);
res.end(message);
}).listen(port);
[/sourcecode]

結果はこんな感じ。ナイス、Hello, world !!

3.最後に一言

クラウドって良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました