2024年夏旅 岡山から山口七夕ちょうちんまつり

2024年夏の夏休みの記録です。3回目の旅行は中国地方から福岡。4泊の旅行だったため、前半部分と後半部分に分けて書きます。これが前半部分。

前半の旅路

兵庫から福岡までの往路は車旅です。兵庫→岡山→広島→山口が前半の道。

その後の復路はフェリーに乗って帰る作戦です。

関西地方から九州や四国へのルートはワープにフェリーが使えるのが助かります。

岡山と広島

岡山で寄り道

いっきに移動するのも面白くないので、岡山はちょっと寄り道。「きびだんご」をお土産屋で探してゲットしました。

いろいろな種類がある。吉備SAでゲット。

その後はどこか涼しい屋内施設で遊べないか…と探していたところ「スポッチャ」を発見。

【ラウンドワン】ラウンドワンスタジアム 岡山妹尾店|店舗紹介
【ラウンドワン】ラウンドワンスタジアム 岡山妹尾店 の営業時間や所在地、電話番号、アクセスなどの店舗情報を掲載しています。

前回の旅で浜大津(滋賀)のスポッチャの前で子供らにグズられたのを思い出し、わざわざ岡山に来ているにも関わらずスポッチャでしばらく遊んでいくことにしました笑 

兵庫には無いのでまあ良いか。ここまで2時間ほどのドライブのストレスを子供は発散。

広島で宿泊

広島は宿泊のみ。

今回始めて「ファミリーロッジ旅籠屋」に投宿。家族5人で泊まっても2万円以内程度に収まるお宿です。

広島店 | 素泊まりのロードサイドホテルチェーン「ファミリーロッジ旅籠屋」【公式】
旅籠屋は車の旅に適した、素泊まりのロードサイドホテルです。駐車場から部屋へのアクセスがよく、チェックイン後は出入り自由。気軽にお泊りいただける宿です。自由な旅をどうぞ。

気軽に色々な場所へ旅行したいので、お安く泊まれる宿(チェーン店)を抑えておきたいなっていう気持ちがありました。その一つが旅籠屋。(もう一つは西日本で展開されているホテルAZです)

近くのスーパー(youmeタウン:広島の地場!)で晩ごはんを調達し、一晩過ごしました。十分。

山口

錦帯橋

山口の最初の目的地は「錦帯橋」でした。世界遺産です。

快晴のお天気の下、とても美しい景色でした。

5連続のアーチ橋
アーチの角度が急な部分は実は階段になっている

美祢市水神公園でそうめん流し

錦帯橋から車で1時間半移動し、美祢市(みねし)へ。

子どもの憧れのそうめん流しです。

水神公園 そうめん流し - 【公式】山口県美祢市 秋吉台国定公園 観光情報
水神公園では、涼しげに流れ落ちる滝を眺めながらそうめん流しが楽しめます。 ■ 基本情報 住所 〒759-230

駐車場から10分ほど山を登った先にお店があります。

太陽の光・セミの鳴き声は完全に「夏!」って感じですが、深めの森を歩いていくため気分は涼しいです。

秋芳洞

素麺でお腹を満たしたあとに、車で30分ほど移動し秋芳洞へ。

国定公園である秋吉台の地下にある巨大な鍾乳洞です。

秋芳洞の内部は季節を問わず17度ほどの気温に保たれているとのこと。

この日は35度近くあったため、天然のクーラーに期待です。

レトロな商店街と改札口を抜け、公園の中へ
鍾乳洞の入口。大量の涼しい風が洞窟から吹き出ている。
百枚皿
冒険コースにもチャレンジ

入口すぐに「冒険コース」という鍾乳洞の中を登れるコースがあります。長女と次女とチャレンジ。

秋芳洞冒険コース 洞くつ体験ツアー - 山口県美祢市観光サイト
3億年の歴史、地中に広がる神秘の鍾乳洞。芸術的な自然の彫刻、数々の化石、暗闇の生物たち。ランプをもって、ヘルメットをかぶり、さあ!洞くつ体験へ・・・

高さ20〜30メートルほどある地点を壁に沿って登っていきます。

頂上付近は暑い!(暖かい空気が上に集まるため?)

そして、いやはやマジで大変だったw

感覚的には小学校3年生以上向けのコースですな。良い記念になりました。

後半は階段があり楽勝だが、前半は鍾乳洞の素肌を登っていく感じ。

日本三大火まつりの山口七夕ちょうちんまつりへ

つづいて山口市内へ。宿泊も山口市です。

実は旅の日程を組んでホテルの予約をしたあとに、この日が七夕ちょうちんまつりであることを知りました。

ホテルが規制の区域内にあるのでチェックイン後に車の移動ができませんが、おまつり会場のすぐそば(というか中)でラッキーでした。

山口七夕ちょうちんまつり公式サイト
約六百年前の室町時代、大内のお殿様が笹竹の高灯籠に火を灯し、先祖の冥福を祈ったその心は、まちを愛し、家族の絆や先祖を敬う、市民の盆行事として受け継がれています。

日が暮れると街中にちょうちんがたくさん。

しかも電球ではなく全てに火が入っています。風がとおるとゆらゆらと揺れて幻想的でした。

山口市までが前半戦。旅は後半戦へ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました