読書

読書

【書評】世界をまどわせた地図

「世界をまどわせた地図 ~伝説と誤解が生んだ冒険の物語~」を読みましたので、書評を書いてみたいと思います。書評自体初めて書くので何を書くかも整理しながらになります。本との出会い読書会の時に本との出会いが大事ということを教えてもらいました。な...
スタイル

本を手に入れる技術

私も結構読書が好きです。読みたい本がたくさんあるので、「本の読み方」や「速読法(できませんが…)」といった記事は興味があります。私も同じテーマでブログを書いてみたいのですが、あまり本を読む技術自体には長けていないので、「本を手に入れる技術」...
読書

スクラムなどのアジリティの高い開発手法の知識をしっかり付けたいときに読む本

スクラムなどのアジャイルな開発手法を題材にした本はたくさんあると思います。どんな観点の本があるのか整理して、私のおすすめも紹介します。おすすめしている本は個人的にも再読したい本になります。スクラムのロールとしては、スクラムマスターやチームを...
スタイル

2月の読書記録

今月の読書2014年2月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:1317ページ2014年2月の読書メーター読んだ本■インフェルノ (下) (海外文学)こちらも上と同じく読了!ダウンブラウン大好きだから、楽しかった。読了日:2月1日 ...
スタイル

1月の読書記録

今月の読書読書メーターというサービスを使って読んだ本の管理をしているのですが、なんとマンスリーでレポート作ってくれるみたい。それをもとに今月(1月)の読書をブログに記録してみます。2014年1月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数...